2018年7月23日月曜日

【釣行記】巨鯵

前回一ヶ月ぶりにカヤック乗りましたが、今回もほぼ一ヶ月ぶり。
コマサがまわってます。



でかいのはいないかなと狙うも不発。
代わりに同じ早シャクリで同サイズのハマチ....。


悶々してると夏のボーナス、40cmを超えた真鯵が来たので全て良し。
これ一尾で価値がある。




この夏はたくさん休みたい。

2018年6月25日月曜日

PSYCHO PATCH - Difficult to Cure

PSYCHO PATCHの2ndアルバムが遂にリリース。
店主オフィシャル・レヴューを書きました。

2015年の1stに続き、今作ももちろんお店の全てを挙げてレコメンドします。
1stを超える内容を作り上げたWPに敬意。
絶対チェックしてください。



【PSYCHO PATCH - Difficult to Cure】

2018年、SICK BLのBEAT ALBUM「Advance Payment」の火付けから立て続けに本陣PSYCHO PATCHの2ndがリリース。
WPのFameをさらに磨くHell on Hellに居場所を求めたButchers Funk。
Super Villain 3MCは加速どころかより低速に冷たく捻じ曲がり、血反吐のライムと吐瀉物のスピット、卒塔婆も逃げ出すビートがお構いなしに耳元でGang Bang。
全てのLadies & Scumbagに捧げる饗宴、この1枚こそ13TH CHAMBER。

客演はTETRAD THE GANG OF FOURからB.D. & NIPPSを迎え、プロデュースはSICK BL,SHAWN-D他、MASS-HOLE,MANTLE,JJJ,HASSY THE WANTEDが参加。
1stを余裕で超えた2ndアルバムの完成。これはG.O.A.T. Trust them.

Michioshka (EBBTIDE RECORDS / SEMINISHUKEI)





また、来月はそのリリースを記念したパーティー【13The Chamber】が開催されます。
是非遊びに来て下さい。

店頭にて前売券も販売しておりますので、どうぞお気軽に。


【釣行記】片口

打てど落とせどシャクれど一切アタリがありません。
潮目もなく、限りなく薄い潮目で粘るも皆無。

潮が止まったタイミングで今日イチの潮目発生。
片口いわしが猛烈な量入ってます。
カヤックからベイトボールがいつくも見えました。
にも関わらず、鳥も来ず魚も突きあげない。
ここでエサ喰う必要がないのでしょう、沖なんだろうな。

そのタイミングでようやく。
アタリ一回これ一匹、前回も同じ感じでしたが、もう贅沢は言わず9時上がり。
帰りに温泉、ラーメン、道の駅、今月初の休日満喫!

真夏にもっかい美味くなるけど、今の時期は。。。と思ってたらプリ個体、さすが日本海。


釣友が撮ってくれてた。




車中ひさびさにこのアルバム聞いてました。Detroit ghetto G.O.A.T!

2018年5月29日火曜日

【釣行記】ブリ

今月なんと四回目の出艇、普段多くて三回なので珍しい。
回数と相反する貧果に四回目ということを隠したいぐらいですが、四回目です。

ちいさーなジグをほそーい糸で巻くことにストレスが溜まってきたので、今日は強気の仕掛け。

サルパかクラゲかなんかわからない魚探の感度、潮が動き岬付近の根にさしかかったら肩痛め系のハイピッチ気味ワンピッチで中層ドスン。
あとにもさきにもアタリもこれのみ。
10時であがりました。


バナナ二本分みたいな巨大な真子が入ってたので、心臓と肝と煮付けたら絶品でした。
トロもなかなかに。
正直沖堤渡ればカヤックより釣れる魚がブリ、自分の中ではカヤックで釣れない魚。
メジロ30本釣って1本混じるかどうかかなーと。

帰りにラーメン食ってたらラジオでこれのジャパ英語POPみたいなカバー掛かってたけど、あれ何。

2018年5月17日木曜日

【2018.06.08. (fri.) Theodore Void Motel at CLUB STOMP】

2018.06.08. (fri.)
【THEODORE VOID MOTEL】
@clubSTOMP 

NISSY
MSA
GAZZA CRROKS(MIKUMARI×ILLNANDES)
O.D.S
CE$
MICHIOSHIKA
COVAN
RYO KOBAYAKAWA
ATOSONE
SHAWN-D
ARTMAN
SICK BL
CRONOSFADER

【釣行記】不調

釣れない、最近ほんと釣れない。
と思いながら竿を振るとでかいカナガシラ、見事蘇生に成功した小アコウ。

べたなぎと思ったら強風ところか爆風だし、日頃の行いですかね。



2018年5月2日水曜日

【釣行記】短時間勝負

14時出艇、短時間勝負。

潮も終始動き、潮目もばっちり。
魚探にも感度、ごくたまにあり、いけるのでは。

しかし離岸と同時に帰着したこの地域の主にひさびさお会いする。
拾い釣り、という情報。

まぁやってみます。
久々インチクまで持ってきて投入するも、3時間以上アタリすらなし。

夕間詰め時合いでチャリコ幼稚園3月卒園、4月から真鯛小学校に入学した新一年生がひとつ。
そのタイミングでイルカが大挙押し寄せる。

納竿。


冬の方が釣れてた気がする。